北ドイツ1可愛い街ブレーメンを1日で観光!おすすめの場所を紹介✨【地図付き】

2019/03/02

ドイツ 海外旅行

t f B! P L
北ドイツの街、ブレーメン。

1日でゆっくり見て周れる大きさなので、ベルリンやハンブルクから日帰りで行くのもおススメです。

ブレーメンの街の観光名所を一通り周って、お昼ご飯やカフェ休憩を含めても所要時間は大体6時間前後だと思います。

今回はブレーメンの観光名所12個をまとめました。ページの一番下に地図があります。


ブレーメンの音楽隊(Die Bremer Stadtmusikanten)


グリム童話うちの1つ『ブレーメンの音楽隊』が元になっています。

お話の中で動物たちは本当はブレーメンにたどり着いていなかったらしいですが、ブレーメンには音楽隊の像がいくつか建てられていてシンボルになっています。

「ロバの前足をさわると幸せになる」、「前足をさわりながら願い事をすると叶う」などと言われているためロバの前足はピカピカしています。


街の他の場所に銅像ではないブレーメンの音楽隊があります。こちらも可愛いのでぜひ探してみてください。

マルクト広場(Marktplatz)

ブレーメンの中心的な広場で、市庁舎や聖ペトリ大聖堂に面しており、ローラント像があります。たまに路面電車が通ります。

市庁舎の裏にマーケットが出ています。

市庁舎(Rathaus)

ローラント像と共に2004年ユネスコの世界遺産に登録されました。

正面から見える部分にある像はカール大帝と7人の選帝侯の像です。帝国との結びつき、またブレーメンが帝国自由都市であるということを象徴しています。

正面以外には聖書の登場人物やギリシャの哲学者の像が飾られています。

市庁舎内の見学ツアーに5.5ユーロで参加することができます。

ローラント像(Bremer Roland)

シャルルマーニュ(カール大帝)の甥であるローランを称える『ローランの歌』が元になっています。

彼は皇帝の代表として市場に立ち、市に与えられたとされている市場の権利と自由を告げ保証しています。

持っている盾はローラントの紋章。

聖ペトリ大聖堂(St. Petri Dom)


外観も内部もすごく凝っています。意外に色がにぎやかな教会内。
シックな赤と青の取り合わせがなんとなくエスニックな雰囲気。

ベトヒャー通り(Böttcherstraße)

中世の街並みを再現したレンガ造りの通り。

ベトヒャー通りの入り口にはLichtbringerというレリーフがあって、大天使ミカエルがドラゴンを退治しているところが描かれています。
通りにはお土産屋さんや紅茶屋さんなどお店が並んでいます。


ブレーマー ボンボン マヌファクトゥア(Bremer Bonbon Manufaktur)

ベトヒャー通りにある有名な飴屋さん。ブレーメンに行ったら必見です。店内はいつも結構混雑しています。

飴作りの工程が見れて、試食もさせてもらえます。後で紹介するシュノーア地区の方にもう一店舗あります。

鐘の家(Glockenspiel House)

ベトヒャー通りを進んだところにあります。

4月から12月の間、12時から18時まで毎時間鐘が鳴ります。結構長いのですが、壁の一部が動いてレリーフが出てきます。レリーフになっているのは過去の航海士や冒険家のようでした。

シュラハテ(Schlachte)


ベトヒャー通りを抜けたところの川沿いの遊歩道。夏場はビールを片手に散歩しても良いと思います。音楽を弾いたりしている人もいたりします。

ベックスのビール工場(Beck's Brauerei)

シュラハテから橋を渡ったところにあります。

約二時間の見学ツアーがあり、12.9ユーロで参加することができます。ビールの試飲もできるようなのでベックスビールが好きな方は行ってみてはどうでしょう?

シュノーア地区(Schnoor Viertel)

とにかく可愛い!ここはブレーメンでも私が特に気に入っている場所です。

マグネット、カップ、ステッカーなどといったブレーメンのお土産を買いたければここで大抵の物は揃うと思います。

お土産屋さんが多いのですが、レストランなどもあります。

特にお気に入りがここにいくつかあるテディベアのお店。アンティークなテディベアなのですがすごく可愛いです。


ブレーメン美術館(Kunsthalle Bremen)

意外に充実していて印象派の画家の作品も多いです。ブレーメンに行ったらぜひ足を伸ばして欲しい美術館です。
 上はモネの『カミーユ(緑衣の女性)』、下はゴッホの『けし畑』。

入場料は特別展があるときで大人13ユーロ、常設展示のみのとき9ユーロでした。

まとめ&地図

こんな感じでブレーメンを周ったのですが、結構時間に余裕がありました。

わたしはシュノーア地区のレストランでランチをして、マルクト広場のカフェで休憩しました。

ビール工場と市庁舎見学はしなかったのですが、したとしても一日あれば見て回れると思います。

ブレーメン音楽隊に会いにぜひブレーメンへ!


下の地図は左上のボタンを押すと観光場所の名前などが見れます。


このブログを検索

ロシアを阻む泥将軍。核の不安。

今年は暖冬だった。今までヨーロッパで私が過ごした冬の中で一番暖かかったかもしれない。 おかげでウクライナもあまり寒くなく、凍った地面が溶けてきていたらしい。ぬかるみに捕まって戦車は前に進めずロシアは苦戦しているのだとか。独ソ戦のとき、ヒトラー率いるドイツ軍を苦しめたのもこの泥将軍...

QooQ